- 2024.07.06
- クリニック周辺
クリニック周辺|浅草散歩④
東京浅草キュアメディクスは、雷門近く隅田川沿いの江戸通りに面した、雷門長谷川ビル5階にあります。周辺は、平日も休日も変わらず賑やかで、海外からの観光客で溢れています。先日、開業準備で機器のセッティングに時間がかかり、いつ […]
東京浅草キュアメディクスは、雷門近く隅田川沿いの江戸通りに面した、雷門長谷川ビル5階にあります。周辺は、平日も休日も変わらず賑やかで、海外からの観光客で溢れています。先日、開業準備で機器のセッティングに時間がかかり、いつ […]
旭川キュアメディクスは2018年に、入院可能なな日帰り手術ができる医療機関として診療を開始いたしました。6年経過し、日帰り手術の普及を目的に東京浅草キュアメディクスを開院します。 基本コンセプトはそのままで、外来での日帰 […]
7月になり、東京浅草キュアメディクスの開業への準備も急ピッチです。本日は、院内のネットワーク環境と電話開通工事を行いました。電話番号も確定しましたが、開業日が未定なので公開は先になります。また、主な電化製品の搬入と設置も […]
東京浅草キュアメディクスは、本院の旭川同様に鼠径ヘルニアの日帰り手術をメインに診療するクリニックとして準備しております。 以前にもお伝えしましたが、鼠径ヘルニアの初期症状には・足の付け根に柔らかい膨らみが出てくること。・ […]
キュアメディクスとは 2018年5月に旭川で本格的な日帰り手術の医療機関を開業して6年。東京浅草で分院を準備しています。旭川も東京浅草もキュアメディクスという名称にしています。いわゆる、○○クリニック、○○医院という名前 […]
ロゴマーク 大雪山連峰と石狩川 東京浅草キュアメディクスは、旭川キュアメディクスの分院として開業の準備をしています。東京浅草キュアメディクスのロゴマークは本院と色違いですが、ロゴマークに込めたメッセージをお伝えします。 […]
松田理事長こだわりの壁紙 東京浅草キュアメディクスは、旭川キュアメディクスの分院として開業の準備をしています。 法人のトップである松田 年 理事長は、どんな状況でも、人を楽しくさせ、自分も楽しめるようにするアイデアに満ち […]
5月22日から始まった内装工事も「最終コーナー」に差し掛かってきました。クリニック開業にあたっては、保健所や厚生局(一般の方には馴染みのない機関だと思います)に多くの届出や手続が必要です。 一般的に個人がクリニックを新規 […]
「肛門のかゆみ」 今回は肛門の「かゆみ」についてお話しします。「肛門がかゆい、ヒリヒリする」といって受診する患者さんは珍しくありません。診察にて皮膚の状態を確認することはもちろんですが、いぼ痔やあな痔などの肛門疾患の有無 […]
旭川で日帰り手術 本日は、東京浅草キュアメディクスの本院である旭川キュアメディクスで、理事長の松田と院長の森下が2人で外来をしています。旭川キュアメディクスには北海道の北は稚内、東は釧路、知床などから鼠径ヘルニア、内痔核 […]